活動日誌ゆるカラ部フランチャイズ@宮澤リーダー
皆さん、こんにちわ♪
ゆるカラ部 広報担当 みやしろです。
4月も2/3を超えましたがいかがお過ごしですが?
先週末の気温差でちょっと体調を崩されている人が多いようです。
かく言う私は、若干時期外れの花粉症に悩まされ始めました・・・。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
さて、本日は宮澤リーダーのゆるカラ部のレポートをお届けしますよー!
========================================================
2014/4/17(木)19:30~22:30
第2回 ゆるカラ部@渋谷
宮澤
新しい年度のはじまりということで、、
テーマは『チカラが湧き出る歌』
FC化してリーダーとなってから2回目の渋谷開催になりました今回のゆるカラ@渋谷は、
体調不良で参加できなかった方が数名いたため少人数での開催となりました。
おつかれさま~!と乾杯してから、それぞれワンコーラス。
この間にお料理がどしどし運ばれて来ました。
ボリュームあっておいしそうです^^
ひと通り歌ってみたところ、みんなまずまず声が出る様子。
と、ここで尾飛先生、
上手く歌おうとして発声ばかりに気を取られると中身がおろそかになってしまいがちになるので、
今日は発声を忘れてメロディに意思を加えることを意識して歌ってみましょうとすかさずアドバイス。
ということで、曲のイメージをいろいろ想像しながら再びワンコーラス。
なんか、さっきより耳を傾けたくなる歌になってきました。
お次は、
みんなを盛り上げようとして歌うと逆に盛り上がらず、
ひとりを盛り上げるために歌うと何故かみんなが盛り上がるという不思議なことが起こるということなので、
イメージの中で聴かせたい人をひとりに絞ってワンコーラスずつしてみました。
ジ~ンとする感じがそれぞれに出てきました☆
歌に表現力がついて一同ノッてきたとこで今度は、
ここまで教わったメロディのことは忘れて、リズムを重点的に意識して歌ってみましょう。
と、肩すかしのように角度を変えてくる尾飛先生(°_°)
体で小刻みに縦にリズム取りながら、音符を伸ばさずに意識的に短く歌う練習方を取り入れてワンコーラス。
慣れないのでややとまどいを感じながら歌ってみると、、
声が出やすい!
だいたいいつもの半分か、それ以下の力で声が出てしまう。
この現象にみんなびっくり!
そして自分のリズムに共鳴してか、
周りが自然にリズム取ってくれてなんかうれしい!
プロの技術の深みを味わいました。
このあと少し中間休憩取って、
今度は発声に関するアドバイス。
息の吸い方と吐き方に工夫を加えて歌ったところ、さらに楽に声が出せるのにパンチのある歌となってきました。
がんばって声を出そうとしなくていいというのが本当によくわかります。
いろいろ教わって頭こんがらがりそうでしたが、
ラストのフルコーラスではみんな上手く歌おうと意識してないのに自然に伝わる歌となっていてすごいイイ感じでした^^
最後は参加者の方から尾飛先生へ渋い曲をリクエスト。
鈴木雅之の「もう涙はいらない」を披露していただきました。
実はこの曲、尾飛先生がその昔はじめてレッスンで練習して挫折した曲とのこと。
そんな感じを微塵も感じさせない見事な歌いっぷりに感動しながら第2回目も無事終了となりました。
今回は人数が少なめでしたが、その分たくさんコツを教えていただくことができたので得した気分がしました^^
尾飛先生ありがとうございました。
おつかれさまです。
========================================================
宮澤リーダーの会は参加予定の方が体調不良だったり、お仕事が忙しかったり・・・と
ちょっと人数が減りましたがとっても充実した内容だったようですね!
平日夜のちょっとした息抜きにぴったりなゆるカラ部。
宮澤リーダーはいつも渋谷でやっておりますので、興味のある方は是非どうぞ!
それではー♪